こんにちは!なすとしいたけです!
今回は、熊本県阿蘇郡にある「麻生釣温泉 亀山の湯」へ行ってきました!
この記事では以下3点を中心にご紹介します!
亀山の湯の宿泊は、緑に囲まれた離れ形式の建物になっており全棟かけ流しの温泉付きになっています!
宿泊者だけではなく、家族風呂のみの利用者も多くキャンパーの方にも必見です!
温泉蒸気で地獄蒸しが手軽にできる亀山の湯を早速画像付きでレポートを見ていきましょう!
麻生釣温泉 亀山の湯とは
麻生釣温泉 亀山の湯の住所は
〒869-2504 熊本県阿蘇郡小国町西里麻生釣2053-53になります。
麻生釣温泉は「あそづるおんせん」と読みます。
以前、亀山の湯の近くに麻生釣駅という駅があり1984年に廃駅へ。 亀山の湯と麻生釣駅は熊本と大分の境目にあり、亀山の湯は熊本側、麻生釣駅は大分側に位置します!
亀山の湯では、全棟戸建ての宿泊施設があり、工房では食材持ち込み式の地獄蒸しが楽しめます!
なんと宿泊施設は全棟に源泉かけ流しの家族風呂がついており、外の緑の景色を眺めながらゆっくりくつろげます!
営業時間 |
24時間 |
定休日 |
年中無休 |
お問い合わせ先 |
0967-46-5918 |
支払い方法 |
現金のみ ※オンラインで事前予約時はクレジット決済可能 |
各チェック(宿泊) |
チェックイン 平日 15:00 / 土日祝 17:00 チェックアウト 全日 10:00 |
備考 |
・地獄蒸し工房を利用する場合は事前に食材の準備 ・入湯税150円/人 |
チェックインは平日と土日祝で違うためご注意ください!
アクセス方法
【車で行く場合】
●九重ICから20分
●玖珠ICから30分
●日田ICから50分
私たちは日田ICから降り、進撃の巨人のミュージアムがある道の駅「水辺の郷おおやま」経由で向かいました。
【交通機関で行く場合】※2024年10月現在
①JR久大本線 豊後森駅で下車
②駅前の大分交通 麻生釣行きに乗車し39駅目「麻生釣」で下車
③徒歩8分で亀山の湯
※運賃730円
※土日限定豊後森15時発の1本のみ
※麻生釣から豊後森へ向かうバスはない模様
交通手段は車で行くことをオススメします!
料金
亀山の湯では「素泊まりの宿泊」と「家族風呂のみ」の2種類になります。
宿泊は夕食はありませんので外食するか各自で準備が必要です。食材があれば後ほどご紹介する地獄蒸し工房が楽しめます!また、朝食用として部屋にパンと牛乳が既に準備されていました!
牛乳は人数分ありましたが、撮影前にしいたけがいつの間にか1本飲んでしまいました…笑。
朝食のパンは近くのドイツパン屋「Danke」のミルクパンになります。
亀山の湯から車で5分で到着。木曜日定休日、9時~16時まで営業。
かなり評判が高いお店です!
私たちはじゃらんより亀山の湯を事前予約し、7月下旬の土日に素泊まりの宿泊をしています。
費用は2人で入湯税込みで16,800円でした!
それぞれの料金をまとめてみました!金額は税込みです!
素泊まりの宿泊は、現代的な新館と古民家風の旧館に分かれます。
私たちは旧館へ宿泊しました。
【旧館料金】
大人1人当たりの料金 | |
2名 | 平日7,500円 / 休日8,500円 |
3名 | 平日7,000円 / 休日8,000円 |
4名 | 平日6,500円 / 休日7,500円 |
5名 | 平日6,500円 / 休日7,500円 |
※幼児:布団あり4,500円
※幼児:布団なし2,500円
【新館料金】…洋間1間
大人1人当たりの料金 | |
2名 | 平日9,000円 / 休日10,000円 |
※幼児:布団あり4,500円
※幼児:布団なし2,500円
【新館料金】…和洋2間
大人1人当たりの料金 | |
2名 | 平日9,500円 / 休日10,500円 |
3名 | 平日8,000円 / 休日9,000円 |
4名 | 平日7,500円 / 休日8,500円 |
5名 | 平日7,500円 / 休日8,500円 |
※幼児:布団あり4,500円
※幼児:布団なし2,500円
宿泊予約は電話かWEBからになりますが、WEB予約だとお安く泊まれます!
【家族風呂のみ】…24時間OK
料金 | |
岩風呂 樽風呂 切り石風呂 | 50分 1,200円 |
ひのき風呂 | 50分 1,600円 |
部屋付ひのき風呂 | 120分 5,000円 |
宿泊者や家族風呂利用者は、地獄蒸し工房を無料で使用できます!
古民家風の離れ
亀山の湯に到着しましたら広場の駐車場に停め、まずはチェックインをしに受付へ行きましょう!
宿泊の場合、部屋の場所と宿泊者専用の駐車場へ案内されます。
左側が古民家風の旧館へ、右側が現代風な新館へ道が続いています。
私たちは左側の「さぎ草」へ向かいます!
トトロが出てきそうな緑に囲まれた小道。冒険感がしてわくわくします。
到着しました!なすのじいちゃんの家が平屋の古民家だったため懐かしさを感じます!
部屋の中はこのような造りです。まずは玄関。踏み石があり消火器が置いてありました。
居間には椅子とテーブル、テレビと冷蔵庫、電子レンジがあり、箪笥には布団や枕がありました。訪れた時は夏ですが、毛布もありました。空調機やwi-fiも完備。
アメニティは、歯ブラシ、かみそり、タオル、バスタオル、浴衣があります。
テレビは民放の他にYouTubeを見ることができ、アカウントがありましたらアマゾンプライムやネットフリックスも見れます。もしアカウントログインした後は必ずログアウトしましょう!
ポットやお茶も準備されています。
洗面台やトイレの様子。洗面台にドライヤーがあり、トイレはウォシュレット付きです。
脱衣所の全体図。奥が源泉かけ流しの温泉です。右が玄関、左がトイレになります。
源泉かけ流しの温泉はこちら!
温泉水を出すボタンはこちら!しばらくはぬるめの湯で途中から熱くなりました!
チェックアウトまでは好きな時間にいつでも新鮮な温泉を楽しめるのは良かったです!
外の景色も見ながらゆったりできるので開放感もあります!
朝風呂も楽しめるので気持ちよく1日がスタートできますね!
地獄蒸し工房
チェックイン時に受付場所からザル2つのみレンタルできます。ザル以外の調理器具は各自で準備になりますが、工房にはお客さんの忘れ物なのか、旅館側で置いてくださっているのか不明な器具が少しありました!器具の中には壊れているものあります。
置いてある器具は、まな板、菜箸、しゃもじ、トング、ザル、はさみ、洗剤、スポンジ、たわしなどです。
準備あれば便利なものリスト
●飲み物
●まな板
●包丁
●熱いものをつかむもの
●お皿
●お箸
●ゴミ袋
●洗剤
●スポンジ
●ティッシュ類
●マークさえ揃えば完璧です!
熱いものをつかむものを準備してなかったので、熱と激闘を繰り広げることになりました…!
食材も同じく各自で準備のため買い忘れた場合は、車で10分以内に「スーパーかねよし」があります。
木曜日と日曜日は定休日で、19時30分閉店のため時間にご注意ください!
実際に地獄蒸しをした食材リスト
●キャベツ
●パプリカ
●ウインナー
●ねぎ
●豚肉
●えのき
●なす
予想していなかったパプリカが1番おいしかったです!ポン酢などを忘れずに!
蒸し時間と蒸している時の様子です。各蒸し器に付いているレバー操作で蒸気が出てきます。蒸気が出ている間はかなりの轟音が響き渡るため、爆発するんじゃないかと最初はびっくりしました。
今回できなかった卵や肉まんも蒸したら美味しそうです。
テーブルや椅子も多くあります。
これで地獄蒸しスペシャリストへばっちり昇格です!
最後に
阿蘇郡にある麻生釣温泉 亀山の湯はいかがでしたか?
完全な離れの宿泊のため静かな時間を過ごすことができ、工房以外では他のお客さんと会うことは滅多にありませんでした。
温泉は源泉かけ流しで優雅な時間を過ごすことができ、地獄蒸し工房では地獄蒸しを一から十までできるため貴重な体験です!
受付の横には自動販売機があるため、食材を準備するだけできっと思い出に残る熊本旅になるでしょう!
同じ阿蘇郡で亀山の湯から車で25分で行ける蕎麦の名所鬼笑庵オススメです!
こちらも良ければご覧ください!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!